北海道のレンタサイクル・貸自転車・シェアサイクル一覧。小回りが利くレンタル自転車でゆっくりと街巡りや観光を楽しめます。貸出時間も時間単位や1日単位で気軽にレンタルできます。
札幌市
えきチャリさっぽろ
都市型レンタサイクル「えきチャリさっぽろ」は、JR札幌駅西口すぐにある自転車貸出所です。引き取り手のない放置自転車を再活用し整備している利用料金が1日500円と格安です。会員登録は不要で身分証明書ひとつで手軽にレンタルできます。子供用自転車はありませんが、20インチの折りたたみ自転車があり乗ることができれば貸出可能です。
札幌市中央区北5条西1丁目駐輪場内 サイクルポート [地図]
TEL:050-3652-9053
貸し自転車の種類と大きさ
- 20インチの折りたたみ自転車から普通自転車
貸出時間・期間
- 4月1日~11月30日 6:00~24:00
利用料金
- 1日利用 500円
https://www.sapporo-dc.co.jp/images/bicycle_other/ekichare.pdf (PDF)
ポロクル
ポロクルは、札幌中心部に40カ所以上設置されたポート(無人専用駐輪場)で、登録したICカードをかざすだけで簡単に自転車を貸出・返却ができるシェアサイクル(サイクルシェアリング)です。借りたポートと違うポートに返却してもOK。2019年からは全ての自転車が電動アシスト付き自転車に変更となり坂道も長距離もラクラク。24時間以内なら何回借りてもOKの1日パスなら会員登録不要。繰り返し使う方はに会員登録して利用できる1回会員または月額会員があります。各種損害保険付保でご自身のケガも第三者への補償も安心サポート。
TEL:011-896-5601(ポロクル事務局)
貸し自転車の種類と大きさ
- 電動アシスト付き自転車
貸出時間・期間
- 4月下旬~
貸出 7:00~21:30
返却 7:00~22:00
利用料金
- 1日パス 1,300円(コンビニ)~1,500円(観光案内所・ホテルなど)
砂川市
まちの案内所すばこ
まちの案内所すばこでは、砂川市のスイーツ店が集まるすながわスイートロードをはじめ観光や買物で利用できる電動アシスト付き自転車を無料で貸し出しを行っています。
北海道砂川市西1条北2丁目1-18 [地図]
TEL:0125-74-4885
貸し自転車の種類と大きさ
- 電動アシスト付き自転車
貸出時間・期間
- 4月下旬~10月下旬
10:00~17:00
※定休日 水曜日・日曜日
利用料金
- 無料
https://sng-subaco.business.site/
釧路市
釧路市民活動センターわっと
釧路市中心部にある釧路市民活動センターわっとでは、春から秋にかけて一般的な自転車からマウンテンバイク、電動アシスト付き自転車の3種類をレンタル可能です。
北海道釧路市末広町3-1 [地図]
TEL:0154-22-2232
貸し自転車の種類と大きさ
- 普通自転車
- マウンテンバイク
- 電動アシスト付き自転車
貸出時間・期間
- 10:00~19:00
※定休日 第4日曜日
利用料金
- 普通自転車 3時間200円(延長1時間毎100円)
- マウンテンバイク 3時間300円(延長1時間毎200円)
- 電気自転車 3時間500円(延長1時間毎300円)
http://www.946wat.jp/watService_rentaCycle.php
自転車等放置禁止区域
札幌駅周辺をはじめ、道内では自転車や原動機付自転車の放置禁止区域に指定されている場所があります。歩道及び車道の路上や駅周辺などに駐車駐輪している場合は撤去対象となる場合もありますので注意が必要です。必ず一時利用可能な駐輪場を利用しましょう。
札幌駅周辺の一時利用可能な自転車駐輪場一覧